
(出典 巨人】大勢の母・いずみさん、実は竜党「大島さんがすごく好きなんです ...)
![]() | 頼れる主将! 大島、9回1死満塁で起死回生の同点打 「選手みんなが『監督に勝利を』と」【中日】 (出典:中日スポーツ) |
ここでチームキャプテンの貫禄のある仕事しましたね。
立浪監督を勝たせたい、そんな思いが乗った当たりでしたね!!
ID:sojI4Cnw
↑
中日の勝利が嬉しくないなら来んな!
やれやれやな
*擁護してるクズに言われたくねえよ
溝脇グッジョブ京田は二度と出るな
やっぱりここで言われてる通りやっぱ京田いらんやん
今日は相手の方がブチ切れる展開かw
新人の初勝利をリリーフ陣が見事に破壊し尽くしたなw
>>404
エコノミーに座らされたって話は?
3年連続Bクラスで立浪は再来年の6月に途中休養と見た
大本営にまでグチャグチャに叩かれて寂しくチームを去る立浪
大島と岡林のコンビいいね
バントしないのも好印象
どんどんヒット量産して出塁してくれ
(出典 www.jiji.com)
ワッチョイなくなったし統合でいいだろう
中日の中日による中日の為の情報と補強★ 731
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1648371288/
もしかして堂上いらないんじゃね
海外FA使って中日出たがってるし戦力外でいいよ
めんどくさいよな
根尾を外野にしたからには鵜飼の守備固めを加藤翔よりは根尾にしてあげた方が良いと思うがどうなんだろ。(加藤翔の方が総合力で上回っているという評価だとしても)
>>498、499
根尾は2軍で試合に出し続けて、成績残してからでも良いのでは?
半端な出場機会与えてもかえって成長を妨げると思うんだよ
>>500
まあ普通の球団ならそうするよね
根尾は鵜飼の守備固めと、その後に回る打席くらいの出番をもらえると思っていたわ
それも加藤翔に奪われて、ここまでの厳しい境遇に置かれることは正直予想外だった
仕事から帰還してスコア見て驚愕
お溝やるやん
大島プロと天才岡林と髭なしおじさんもやるやん
スタメンショートお溝でええやん
ショート溝脇に1番大島
与田政権で依怙贔屓が1番ショートで使われて、不当な扱い受けた選手が活躍したな
やっぱりここで言われてる通りアヘ単早打ち早漏四球拒否打線はいかにゴミだったかわかるな
いずれも複数得点は四球が絡んでる
このスレの言ってる事が正しかったんだな
春先は調子が良いはずの京田
東京ドームだからまあしゃーないとしてバンド帰ってきたらボコスカ打つんですよね?
春先で打率稼いでおかないと.250切っちゃいますよ!!
>>505
某氏「.240とかだったらユニフォーム着られんわ」
これ、けっこうヤバかったからな
昨季最後の方で出てなかったのは規定到達&.250台キープのためだったのかもね
このスレ約一名
やたら京田スゲー
とか言ってる人いるけど
なんなの??
今シーズンの根尾は開幕3連戦のような起用法が良いな
春のお溝は侮れないねえ
でも高松の方が根尾より評価高くて
阿部より周平の方が評価高いって意味わからんな
素人目で見ても高松なんかより根尾の方がいいし
周平なんかより阿部の方がいい
特に周平なんて今日の阿部のような特大ホームランに
粘って2四球選べるような選手なんだろうか・・・
立浪が根尾を使わないのは評価できる
鵜飼の完成形は李炳圭
根尾は何でトレード志願しないのだろう?
ドラ1というぬるま湯から出て他球団で勝負しろよ
どいつもこいつも甘いファーストストライク仕留められずにミスショットするんだから打席で粘れってのはまあ間違いではない 京田なんかは一年間バット打席でいっさい振らない方が出塁率高いまである
根尾は他球団で厳しくされた方がいいんじゃない。
ソフトバンクと巨人とか競争率が激しいところに行った方がいい
根尾はソフトバンクでショートに再挑戦すれば良いと思う
悪意がすべてを台無し。負のイメージだけが残った
昨日はまさにここで言われてるような最高の試合だったな
打てないなら阿部のように粘って四球を取って粘る
まさにアヘ単早打ちの愚の骨頂野球を冒涜する与田野球の反対の
粘りの野球見せてくれた
何年かぶりによい逆転劇を見られた
これも1番大島やショート溝脇のお陰だよな
相変わらず8番のしょーもない聖域は
アヘ単*バントしてフライでアウトになってた
あんなの金払って見たい人いるのだろうか?
やっぱり打たないと野球は楽しくないよな
阿部のバックスクリーン
鵜飼の特大2ベース
大島の同点タイムリー
溝脇の逆転打
それぞれ内容のあるよい打席だった、やはり打ち勝つ野球の方が楽しい
投手陣も橋本と清水が使えたのがよかった
7回橋本と清水で乗り切って8回ジャリエル9回ライデルでいいな
祖父江も早く試して欲しいが
コメント