
(出典 static.chunichi.co.jp)
「高橋宏斗をうちで育てられるか?」高卒投手育成に中日のトラウマ ドラ1ブレイクのカギは“放置と外禁”?(小西斗真) - Number Web - ナンバー 「高橋宏斗をうちで育てられるか?」高卒投手育成に中日のトラウマ ドラ1ブレイクのカギは“放置と外禁”?(小西斗真) Number Web - ナンバー (出典:Number Web - ナンバー) |
髙橋 宏斗(たかはし ひろと、2002年8月9日 - )は、愛知県尾張旭市出身の野球選手(投手)。右投右打。 尾張旭市立三郷小学校2年時に「三郷ファイターズ」に入団し野球を始め、主に二塁手や遊撃手を務める。6年時にはドラゴンズジュニアのメンバーに選出され、2番・遊撃手としてプレーした。 8キロバイト (924 語) - 2021年1月9日 (土) 15:42 |
高橋宏斗投手 写真で見ると頭1つ分大きいですね。
今年は甲子園がなく、肩の消耗を抑えられているのも楽しみの1つ。
あせらず、じっくり育てて、この大器を完成させてほしいね。
元より知名度ある人なの
騒いでるやん
毎日のように一面やん最近
根尾の時のウキウキっぷりは逆に何だったんやろな
見切り発車的に根尾ラーメンみたいな商品ウキウキで出したお店あったろ
>>5
4球団競合のスターあててファンも大本営も舞い上がってたな
甲子園なかったから、正直誰?状態よ
顔がね
今年になってからもう2日に一回高橋一面やろ
石川も甲子園出てなかったら単独で取れたやろしな
甲子園やう18で名前売ってないからな
おはDじゃないけど藤嶋石川高橋は応援してる
>>13
そういえは藤嶋はしれっと一般人と結婚したけど甲子園でイチャイチャしてたマネージャーは捨てたのか?
根尾も石川も今年期待到達して大活躍するぞ
高橋はシーズン途中から5勝ぐらいやな
新外人のニュースが出ると思ったら毎日高橋のニュースか自主トレのニュースでみんな失望してたの可哀想なんだ
根尾ショート失格やねんな
何の為に競合したんか
ドラ3土田じんましんでリタイア1号
甲子園がね…
石川は騒いでええ活躍やったやろ
根尾はこれから次第や
(出典 livedoor.sp.blogimg.jp)
それより中日の地元選手って活躍するの?
(出典 www.wakarutodekiru.com)
>>20
ジャーマン、岩瀬、浅尾
石川は順調やん
投手やし根尾石川より成功しやすいんだがな
なんでポジらんのか不思議やわ
今年の新人王の本命やろ
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
本当に中スポも記事少ない
ドラフト大成功です
昨シーズンAclassで黄金期突入です
沢村賞投手がいます
頼りになる最強恐竜打線がいます
中日ドラゴンズが不人気な理由、全くわからない
コロナで取材できないんだ
中日がドラ1入札で希望通りの高卒投手とれたのって何年ぶりやねん
やめいw
高橋が入試落ちてなければ即戦力の栗林とれたのに…
地味過ぎて騒いでも売れないからじゃないか?
会社に中スポとデイリーとサンスポ置いてあるけど中スポが断トツで内容薄いわ
栗林欲しかったなあなんでうちは高橋なんだよ…
今から4年連続高卒野手1位やってさわいどるで
石川昴弥は実力の割にはそんなに騒がれなかったな
どう考えても走攻守どれを比べても根尾より石川昴弥の方が上だったと思うんだが
コメント