
(出典 live.staticflickr.com)
モーニングサービス (カテゴリ 名古屋めし) 喫茶店利用客と喫茶店の数の多さが地域内部での商業競争を呼び、これらのサービスを生んだとされている(名古屋で興った漫画喫茶も、発足の経緯は同じようなものであった)。 15キロバイト (2,041 語) - 2020年10月21日 (水) 02:36 |
【管理人のつぶやき】
おいしいものたくさんありますね。
ボクの個人的なおすすめは小倉トーストかな。
これにホイップクリームをつけたら最高!!
コーヒーとよく合います(^▽^)/
きしめん
味噌カツ
手羽先
ひつまぶし
天むす
おすすめのお店教えてください
リアルな声聞きたい
>>295
モーニング…
>>3
一泊して帰るからモーニングいくかも
でもプラス料金取られるんでしょ?
名古屋駅地下のクソデカエビフライ
なんか名前忘れたけどラーメン屋
とりあえず名古屋駅はコインロッカー増やせや
矢場とんってのが味噌カツの老舗
チェーン店で複数あるから行きやすい所へゴー
(出典 www.matsuzakaya.co.jp)
>>6
調べたら東京や大阪にもあるやん
わざわざ名古屋で食べる意味がない
>>12
そんなこと言い出したら大抵の名物は東京で食えるわアホ
>>16
怒らないで~��
名古屋駅地下のエスカに行けば観光客向け名古屋グルメあるからそこでええぞ
(出典 www.nagoya-info.jp)
きしめんは新幹線のりばの立ち食いがうまいって言われてる何番線かはググって
JRの駅ナカで済ませちゃっていいのかという自分がいるんだようなぁ
いいのかそれで
>>10
なんで無視するの😭
手羽先は真空パックのお土産を買って家に帰ってから食べれば十分
世界の山ちゃんがオススメ
(出典 www.lawson.co.jp)
>>11
居酒屋チェーン店やん
名古屋で食べる意味がないな
東京で食べられない名古屋名物ってあるん?
>>15
“本場”のが食べたいのよ
>>17
本場で成功して全国にチェーン店持ってるんだよ
頑固親父の老舗みたいなのがいいならもう知らんわ
台湾ラーメン
>>19
孤独のグルメのアレ?
好来系ラーメンオススメやで
地元の味を食べたいなら個人でやってるようなこじんまりした料理店に行くのが鉄板やろ
マウンテンにでも行ってろ
旅行客に冷たいなぁ
>>26
地方都市に夢見過ぎるなよ
大抵のものは東京にもあるわ
もうキオスクでういろう、手羽先、赤福買って帰れよ
>>27
はいはい
>>29
マジレスするともう何を求めているのかわからん、条件と譲れない点を書き出せ
何食ってもピンと来ないよ名古屋は
今からでも計画変更したほうがいい
>>28
いや主目的はご飯食べ行くことじゃないんだよね
ついでよついで
ないから
きしめんだけ食うて帰れ
ライオンの名古屋限定メニューやで
きしめん→住よし
味噌カツ→矢場とん
手羽先→山ちゃんか風来坊
ひつまぶし→蓬莱軒
天むす→駅弁のやつ
爆弾踏みたくないならこれでええ
エビフライって名物でもなんでもなかったのに
タモリがエビフリャーって名古屋いじりしたせいで広まったのはほんまなん?
コンパルのエビフライサンドって食ったことないけどうまいの?
(出典 cdn.townwork.net)
ネットだと矢場とん不味い言うのが通みたいな謎の風潮あるけど普通にうまいで
旅行中に迷ったらとりあえず行く店としては最適や
コメント